超簡単!SNS投稿者の裏側心理を見抜いて、相手を気持ちよくさせる方法「マズローの欲求5段階説」編

Pocket

SNSなどのソーシャルメディア利用者にとって嬉しい事は、やっぱりたくさんのリアクション!
いいね!の数や、リツイートやシェアをたくさんされたら、とても嬉しいですよね!

投稿に嬉しいコメントとか書いてくれたら、テンションMAX。そこから新しいつながりも・・・

そこで、今日はたんくさんの人に、リアクションしてもらうためにはどうしたらいいのか、マズロー「人間性の心理学」を読んでまとめてみました。

そうです!マズローと言えば、あのピラミッドの図で有名な「マズローの欲求5段階説」の人です。

写真 (70)

facebookやtwitter、LINEで投稿したけど、反応が少ない・・・
実は、この投稿内容に、様々な心理が隠されています!

今回は、その投稿内容の隠された心理を見抜いて、相手を気持ちよくする、「マズロー流SNSフレームワークレッスン」を行っていきたいと思います。

どんな欲求があるのか?

まずは、マズローの欲求5段階説をご覧下さい。

自己実現の欲求 自分の理想を実現したい
承認・自我の欲求 尊敬されたい、認められたい
社会的欲求 みんなといい関係でいたい
安全の欲求 危険なことなく安定していたい
生存欲求 食欲、睡眠欲、性欲をみたしたい

投稿内容を上記の欲求に分類することが、今回の基本です。

続いて、欲求に当てはめて投稿を分析します。

SNSへの投稿内容を分類してみる

分類方法はとても簡単です。投稿者の投稿内容を下の図に当てはめてみます。

当てはめることによって裏側心理と言いましょうか、投稿者の「心の声」が聞こえてきます。

例えば、「1時間待って、人気のランチを食べました!」「○○を食べました~、とてもおいしかったです!」よく見るタイプの食レポ系ですね!
これを下の図に当てはめて、裏側心理とならべてみますと、承認・自我の欲求がピッタリだと思います。

欲求 裏側心理 内容
自己実現の欲求 自分の理想を実現したい 「人気のランチを食べました!」
承認・自我の欲求 尊敬されたい、認められたい 「人気のランチを食べました!」
社会的欲求 みんなといい関係でいたい 「人気のランチを食べました!」
安全の欲求 危険なことなく安定していたい 「人気のランチを食べました!」
生存欲求 食欲、睡眠欲、性欲をみたしたい 「人気のランチを食べました!」

他のよくある投稿を分析してみましょう!

「1時間待って、人気のランチを食べました!」を投稿する人の心理(承認・自我の欲求)
心の声 :「私はもう食べたのよ。本当は40分待ったけど・・・いいでしょう~凄いでしょう~羨ましいでしょう~」
「おはようございます!今日も元気で頑張りましょう!」を投稿する人の心理(社会的欲求)
心の声 :「私は、いつもの調子です。毎日頑張って投稿しよう~」
「よく顔写真や集合写真などを載せている場合」を投稿する人の心理(承認・自我の欲求)
心の声 :「私って可愛い!俺ってイケてるぜ!こんな友達がいていいでしょう~こんなに仲間に囲まれていいでしょう~」
「動物などの可愛い画像や動画、最新系の情報をシェアしている場合」を投稿する人の心理(承認・自我の欲求)
心の声:「私ってこんなネタ知ってるのよ!凄いでしょう~」

コメントパターン(否定型の人)

「それ(投稿内容に対して)って、どうしてですか?なぜこんなこと言えるんですか?」を投稿する人の心理(承認・自我の欲求)
心の声:「私の方が偉いし、賢い!とにかく私の方が上です」

意味不明パターン

「理解できない画像や、意味のわからない投稿」(生存欲求)
心の声:「・・・」

みなさんのfacebookやtwitter、LINEにも毎日のように、様々な投稿があると思います。

最初のステップとして、上記のように投稿内容の欲求を分析してみます。

相手を気持ちよくさせる方法

いよいよ本題です。

欲求を分析すると、投稿者の本音といいましょうか、心の声が聞こえてきます。
相手を気持ちよくさせるためには、この心の声を聞いて、相手の欲求をくすぐってあげるような投稿が、良い関係を築くためのコツとなります。

ブログ

欲求投稿分析の例で言いますと、

「1時間待って、人気のランチを食べました!」を投稿する人の心理(承認・自我の欲求)
心の声:「私はもう食べたのよ。本当は40分待ったけど・・・いいでしょう~凄いでしょう~羨ましいでしょう~」

答えの例:「1時間も待つお店なんですか!凄いですね~!私もぜひ食べに行きたいです!」
「○○を食べました~、とてもおいしかったです!」を投稿する人の心理(承認・自我の欲求)
心の声:「私は、毎日外食してます。いいでしょう~凄いでしょう~羨ましいでしょう~」

答えの例:「毎日、美味しそうなお店を紹介されてて凄いですね!おすすめのお店を教えてください!」
「おはようございます!今日も元気で頑張りましょう!」を投稿する人の心理(社会的欲求)
心の声 :「私は、いつもの調子です。毎日頑張って投稿しよう~」

答えの例 「毎日、投稿楽しみにしています!○○さんも頑張って下さい!」
「よく顔写真や集合写真などを載せている場合」を投稿する人の心理(承認・自我の欲求)
心の声:「私って可愛い!俺ってイケてるぜ!こんな友達がいていいでしょう~こんなに仲間に囲まれていいでしょう~」

答えの例1:「いつもオシャレでいい感じですね!」
答えの例2:「ご活躍のようですね!」「いつもたくさんの仲間と充実した時間を過ごされていますね!」
「動物などの可愛い画像や動画、最新系の情報をシェアしている場合」を投稿する人の心理(承認・自我の欲求)
心の声:「私ってこんなネタ知ってるのよ!凄いでしょう~」

答えの例:「こんな可愛い画像(動画)をよく見つけられましたね!私もシェアさせて下さい!」
「それ(投稿内容に対して)って、どうしてですか?なぜこんなこと言えるんですか?」を投稿する人の心理(承認・自我の欲求)
心の声:「私の方が偉いし、賢い!とにかく私の方が上です」

答えの例:「・・・」答えたことに対して、客観的にみている人も多いので・・・関わらない方がいいと思います。
「理解できない画像や、意味のわからない投稿」(生存欲求)
心の声:「・・・」

答えの例:「・・・」関わらない方がいいと思います。

ふだん、何気なく、投稿したり、コメントしたりだと思いますが、この図を活用されると面白いほど人間関係がスムーズになります。

ソーシャルネットワークだけのお付き合いで、相手の顔が見えない、知らないような状況の場合、答えの返しようのない時は、あえて投稿に触れないのも作戦だと思います。

ネット以外のところでコミュニケーションを取る場合でも、相手の心の声を聞くことが出来れば、どのような状況であっても、ベストなコミュニケーションをとれるのではないかと思います。

まとめ

  1. どんな欲求があるのか知っておく。
  2. 欲求を調べる。
  3. 相手を気持ちよくさせる投稿をする。

どんな状況でも、コミュニケーションの中で、「ちょっと待てよ」とひと呼吸置いて、分析し、相手の心の声を聞いて、それに対して答えることができれば、コミュニケーションの達人になることができると思います。

ぜひ、一度お試しください!

Pocket

コメントは受け付けていません。